兵庫県篠山 今田町にある
『蕎麦切り ゆる里』さん
焼き物の郷の今田町にある
十割蕎麦のそば処
大変、地元の方々から
愛されるお蕎麦屋さん。
細くてしなやかなお蕎麦が特徴的。
喉越しが爽やかで
するすると喉元を通り過ぎます。
そばつゆも特徴的で
たまり醤油?が加えてられるかなと。
なので、濃厚さが感じられる
力強いつゆ。甘みの奥行き
たまり醤油の味わいのような
もろみな味わいが。。再仕込み?
それは店主さんの秘密でしょう。
辛味おろしにとてもぴったりな
そばつゆなのです。甘味が辛味の鋭さと
重なり合うことで融合されるのでしょう。
私は、もっぱら辛味おろし。
いつも冷たいお蕎麦のみをいただきます。
お店に来られるお客様大半が
辛味おろしか天セイロが多いなと感じました。
圧倒的に天セイロが通るようですが。
辛味おろしがお気に入りです(^-^)
鼻を通るような辛味が
美味しく、蕎麦を引き締めてくれる
辛味大根は、年がら年中美味しいもの。
清涼感があるのですが、冬でも
うれしいものです。
大根には
蕎麦のでんぷん質分解酵素や
タンパク質を分解してくれるので
好んでいただきます。
しっかりと濃く奥行きがあるそばつゆに
負けない辛味おろしがたまらない
そんなお蕎麦は、前にご紹介した
『道の駅 いながわ そばの館』とどうやら
繋がっているそうで
細くてしなやかな十割蕎麦は
さらなる発展で、美味しいそばつゆとの
出来上がりに感心いたしました。
美味しいお蕎麦を求めて
平日もしっかりとお客さんが
来店。
この土地は、週末にお客さんが
集まる土地柄ですが
さすがです。
お店の女性の方がまた感じよく
奥様でしょうか?
にっこりとされ物腰が柔らかく
とても素敵な女性。
関係はないけれど
本来、女性はこうあるべきだなと
思ったりして。。奥ゆかしさ。。
ごちそうさまでした。
またお伺いさせていただきます(^-^)
またカメラマンも同行させていただきます(笑)
料理研究家 指宿さゆり
-----------------------------------------
***料理研究家 《指宿さゆり(イブスキサユリ)》**** (芦屋出身)
【profile・実績など】
料理研究家 料理講師/ケータリングプランナー/
レシピ制作・レシピ開発・動画レシピ制作・海外向けのレシピ(動画含む)
制作など 企業向け、家庭向けのパーティーサービスなど行っています。
料理代行サービスのレシピ監修。
菜々食cookingclass(料理教室)
主催 出張料理教室/料理教室イベント神戸・三田・関西圏で料理教室行っております。
*********(HP・Facebook・Twitterなど)******
◆レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門会社 Facebookページ https://www.facebook.com/resipidouga/ (@resipidouga)
■HP http://saisaishoku.jimdo.com/
■Facebookページ https://www.facebook.com/saisaishokucookingclass
■SnapDishページ http://snapdish.co/saisaishoku
■Twitter @saishokucooking https://twitter.com/SaishokuCooking
-----------****最近の掲載レシピ(紹介の他あり)*****-----
◆越前かに問屋 ますよね レシピ(楽天、Yahoo!)http://blog.masuyone.com/
◆ジビエ専門レシピ 掲載レシピ http://www.gibier
◆レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/profile/ibusuki-sayuri
他
#蕎麦切りゆる里
#十割蕎麦
#篠山
#料理研究家指宿さゆり
#手打ち蕎麦
#レシピ制作専門スタジオ
#グルメ
#兵庫県
#辛味おろし